サングラスかけないと、白内障になるかもしれない。
「サングラスかけないと、白内障になるよ!
日本人はかけない人多過ぎ。
だから白内障が多いんだよ!」
ってシニア運転士が力説してた。
知らなかった、そうなんだ。
春頃、車の中でサングラスを無くしました。
ドアを開けた時に転がって落ちたのか、
助手席の足元に置いたごみ箱に落ちて気付かず捨てたのか…
古かったけど、お気に入りだったのに、残念。
仕方ないので、
ファッショナブルなサングラスではなく、実用的な度の入ったものを作ることにしました。
JINSの好きなフレームに、好きなカラーレンズをいれたサングラス。
田舎だから?カラーレンズは取り寄せで1週間待ち。
これ、すごく見やすい。
もっと早く買えば良かった。
夫にも誕生日に買ってあげました。
同じフレームを選んだ夫。
カラーは私のメガネが少し濃い。
メガネは運転時のみ使用なので、JINSで十分です。
いつの間にかレンズケースが大きくなってる。
赤と黒しかなかった。
前は可愛いのがあったのに。
気になる老眼鏡も試してみたけど、
私にはまだ必要ないようです。
同世代の同僚も老眼の人はほとんどいない。
後からドーンと来るのかな。