仕事納めでした。 今年も無事故で終わりました。 (バスの運転してます) 仕事と納め、と言っても 明日元旦から仕事です。 友人が撮ってくれた写真。 会いに来てくれた友人と スリーショット。 さて、 今日インスタでフォローしている堀ママ(漢方薬剤師)の投稿見ていたら… へぇ~そうなんだ。 全く意味がわ... 続きをみる
2023年12月のブログ記事
-
-
今年買って当たり!だったのは、 これ。 真空パック機。 フードシーラーって言うのかな。 カインズで買って来た安物。 パックはアマゾンで。 いつも食べなきゃ期限が切れる〜 って追われてる感じでした。 じゃあ買わなきゃいいのに、 と思うけど、 時間が不規則な仕事だから いつでも買い物に行けるわけじゃな... 続きをみる
-
引っ越し間近の弟が、 家に写真があったから、と言って 持って来ました。 (今の弟の家は元実家だった) その中に保育園の卒園式の写真。 40数年前の写真。 私は下向をいてる。 残念な写真。 大人しい子供でした。 保育園行きたくなかったし。 「自閉症じゃないですか?」 と保育士さんに言われたそうです。... 続きをみる
-
初めて買った馬券は宝塚記念の “タイトルホルダー”の単勝。 当時、競馬のことは 何も知らなかった。 ウマ娘っていうゲームから 本物の馬にハマった息子が、 タイトルホルダーって言ったので 買った馬券でした。 有馬記念2023 タイトルホルダーのラストラン。 競馬中継を泣きながら見て 3着だったけど ... 続きをみる
-
-
暖冬だったはずの福岡県。 半袖で歩いている人もいたのに。 いきなり“冬”が来てしまいました。 急な気温差に体調崩しそう。 レッグウォーマーを買いました。 “まるでこたつ”の名前にひかれた。 靴下に貼るホッカイロも必須です。 試してみた結果、 足首が絞られているデザインで、 低反発マットのように浮腫... 続きをみる
-
-
-
お風呂に入ると疲れます。 なのでお風呂は苦手。 子供の頃は毎日入ってたのに。 1年間で湯船に浸かるのは 冬の本当に寒い日だけ。 夫と息子と私、 帰宅時間が違うし 追い焚き機能がないので もったいないからって みんなシャワー。 でも寒くて寒くて… 入浴剤買ってきました。 湯船に浸かるなら 何か入れる... 続きをみる
-
25日のクリスマスは平日だし、 大して渋滞しないんじゃないかな? と思って油断していたら… まぁ、ちょっと、どうでしょう、 ってくらい大渋滞した福岡です。 事故の影響もかなりありました。 今日は渋滞しませんように。 さて、クリスマス(用)に買ったもの。 歌う鳥。 francfrancで980円。 ... 続きをみる
-
-
-