私の住んでいる地域では、 店舗がなくて買えないはずの “千鳥屋総本舗”チロリアン。 意外な場所で売られていました。 近所の激安スーパーで売られていた。 はじめまして、チロリアン。 横には、こちらも福岡では有名な『二〇加煎餅』(食べたことないけど) 私の地元に店舗があるのは、 千鳥屋のお家騒動で、解... 続きをみる
2024年1月のブログ記事
-
-
福岡市篠栗町の『やまや』の工場にレストランがあると聞いて行ってみました。 頼みもしないのに、カメラの前でポーズを取る夫。 現金は使えなかった。 クレジットカードやスマホ決済、ICカードなどでお支払い。 現金しか持ってない人は、レストランで食事出来ないんだろうか。 ハンバーグセットを食べました。 こ... 続きをみる
-
同僚に誘われて、ツーリング。 寒いよなぁ…と思ってたけど、 予想をはるかに超える寒さでした。 冷たいを通り越して、痛い。 指の感覚がなくなりそう。 同僚は鼻水垂れてた。 2ヶ月ぶりのバイク。 宗像大社にお参り。 寒くて写真は撮れなかった。 お昼ごはんは、道の駅日本一の『道の駅むなかた』の『はまゆう... 続きをみる
-
赤字の鉄道会社、平成筑豊鉄道。 通称“へいちく”が運行している 『ことこと列車』 車内から田舎の景色を眺めながら、 フレンチをいただきます。 そんな、へいちくを愛する会の皆様が ことこと列車を貸切ました。 一昨日に続き第2回目。 デザイン「水戸岡鋭治氏」 美しい車内。 見目麗しい料理は福岡市のフレ... 続きをみる
-
天神バスターミナルで、 何かお菓子を買おうとお土産コーナーを物色していたら… 「ヨーデルン」 どう見てもチロリアン。 気になって買ってみました。 見た目、味、チロリアン。 千鳥屋だし。 どうにも気になって調べたら、 お家騒動でした。 名前を変えなければならなかった。 千鳥屋には、 ・本家(飯塚市)... 続きをみる
-
下関唐戸地区に旧英国領事館、旧秋田商会ビル、南部町郵便局など、ナントカ文化財に指定された建造物がありますが、 こちらの『山口銀行』(現在は史料館)も歩いて10分くらいの所にありました。 大正9年建造。 ルネサンス様式の外観。 全体像を写したかったけど、 電線が入るので断念。 日本の銀行じゃないみた... 続きをみる
-
旧下関英国領事館のすぐそばに、 『旧秋田商会ビル』があります。 ずっと気になっていた建物、ようやく行くことが出来ました。 秋田寅之介さんにより、明治38年に設立された秋田商会。 このビルは大正4年建造。 外観と1階事務所は洋風建築。 屋上には茶室と庭園があります。 2階、3階の住居は和風建築。 寅... 続きをみる
-
ずっと気になっていたけど、 いつも横目で見て、そのうち行こうと思っていた。 『旧下関英国領事館』 明治39年竣工の煉瓦2階建。 重要文化財に指定された国内最古の領事館用途の建築。 建築主イギリス帝国。 設計ウィリアム・コーワン。 道を挟んで右側に唐戸市場。 関門海峡があります。 宮本武蔵×佐々木小... 続きをみる
-
下関、唐戸市場の目の前に亀山八幡宮があります。 亀山八幡宮の裏に、レトロ館なるものがあるらしい。 行ってみました。 『唐戸昭和れとろ館』 これ何だろう? 色んな色のトースター。 オモチャみたい。 冷蔵庫かと思ったら、洗濯機でした。 お箸箱、持ってました。 懐かしい。 ピンク・レディーのアルミの弁当... 続きをみる
-
安徳天皇を祀る「赤間神宮」 琵琶法師(耳なし芳一)の舞台でもあります。 竜宮城をイメージした水天門。 安徳天皇って誰?と言う友人。 安徳天皇は平清盛の孫。 壇ノ浦の合戦で平家が負けた時に 「波の下にも都がありますよ」 祖母の平時子に抱えられて、入水しました。 安徳天皇は当時8歳で、生き延びた説もあ... 続きをみる
-
-
ポケットに入れているはずの家の鍵がない。 鍵と一緒に免許証、保険証、社員証、その他もまるごとです。 血の気が引きました。 でも行動範囲は狭い。 絶対控室に落ちてるはず、と思ったら、 案の定転がっていました。 ポケットから鍵が落ちたのは始めて。 そして昨日、お昼ごはんを食べたファミレスにカメラを落... 続きをみる
-
-
インスタを見ていたら、 おすすめ出て来た動画。 みんなが物を買うのをやめると、経済が回らなくなりそう。 でも、この大統領の言ってる事に 間違いはないと思います。 動画を見ていて、心が揺さぶられました。 一生懸命働いたお金で買うのは、 必要な物。 欲しい物と必要な物は違う。 実家に行くと、部屋は荷物... 続きをみる
-
-
-
フロントガラスが凍っている。 まるで擦りガラス。 今季初。 今朝の福岡県です。 ここでこんなに寒いのに、 石川県はどれだけ寒いんだろう。 避難所は底冷えするでしょう。 ニュースを見ると、 被害はかなり大きい。 2016の熊本地震の時と同じくらいの震度でしょうか。 熊本城の修復には20年かかるそうで... 続きをみる
-